2014年4月6日日曜日

菜の花が咲き誇る吉野ヶ里歴史公園の大満喫ウオーク

 平成26年4月6日(日) 一度は行ってみたいと思っていた吉野ヶ里歴史公園のJR九州ウオーキングに參加する。9時過ぎに吉野ヶ里公園駅について脊振山地を見ながら歩く。特に見どころもないままどこにでもある山野草の写真を撮りながら歩き、踏切を渡るとすぐに目達原の商店街。東妙寺で少し休んでお茶をいただく。ここまで1時間10分程度だったので今日は楽だと思ったのが大間違い。吉野ヶ里歴史公園で一時間半も歩きまわって疲れました。

コースマップ

吉野ケ里公園駅からスタート

駅の前には吉野ヶ里歴史公園の案内

オドリコソウ

ツルニチニチソウ

クサイチゴ

ムラサキケマン

椿

そら豆。うちでも作っているので目につく

スノーフレーク

目達原商店街の映画館。昭和40年に閉館したそうです。

チューリップ

目達原駐屯地の桜

ハナミズキ

アセビ

やはり佐賀です。恵比須様

東妙寺 ここで休憩

吉野ヶ里歴史公園入口

公園に入ったらすぐにイノシシの作り物が

王の家

主祭殿

菜の花

しゃくなげが咲いていたので思わず3枚



白いたんぽぽ

前の広場の軽トラ市が終わっていたので、ここで昼食。
すごく混んでいて待たされた。

駅の戻る途中のレンゲ


マンホールのふたも吉野ケ里

吉野ケ里公園駅が見えてきました。

  それにしても吉野ヶ里歴史公園は広かった。そしてきれいに復元されていて感心した。風が強く寒かったので高いところには登らなかったが、天気のいい日には佐賀平野が見渡せていい景色だと思う。今日は約11km歩きました。


0 件のコメント:

コメントを投稿