2012年4月29日日曜日

昭和の森山開きと宇美町よかとこウオーキング


 平成24年4月29日(日)昭和の日 JR九州ウオーキングに参加する。JRを乗り換えること2回ようやく着いた宇美駅から9時に昭和の森へと歩きだす。約50分でいつも難所ヶ滝を見に行く時に停めている一本松駐車場に着いた。今日は昭和の森の山開きなのでここにはお店が出ていた。少し休んで戻り宇美駅を通過して宇美八幡宮へと向かう。いつも車で通過する時に通る道に出て宇美八幡宮にお参りする。ここは「昭和の日祭り」を行なっていて賑わっていた。また宇美駅に戻り11時20分にJR九州ウオーキングはゴール。
 しかしこの近くに360度の展望の井野山がある。行って見ることにした。宇美駅から16分くらいで宇美商業高校入り口の信号に出てまっすぐ坂道を登ると井野公園があり車4台がおけるようになっている。そこから舗装道路を登ること約1時間舗装が切れて広場がありその上の石段154段を登るとほんとに360度の展望だった。少し曇っていたが近くの大野城市、福岡市はもとより立花山、若杉山、三郡山、宝満山、脊振山などが見えた。丁度12時だったのでベンチに座り展望を楽しむ。下りは山道を下る。ちょっと急でロープも張ってあるが道はしっかりしており迷うことはない。ここから四王寺山を越えて太宰府へ出ようかと思ったが、楽な方をとって大野城市へと歩く。かなり歩いて14時過ぎにようやく西鉄の白木原駅へついた。舗装道路を長い間歩いたので少し足が痛くなっていた。

コースマップ

 出かける時二日市駅でいつも登っている天拝山を撮しました。

 初めて来た宇美駅からツツジがきれいな住宅の中を歩きます。

 見慣れた県道古賀二日市線に出てきました。この交差点をまっすぐです。

 三郡山、頭巾山を見ながら地味な上り坂を歩きます。

 約50分で山開きの会場に到着です。

 ここはいつも難所ヶ滝を見に来た時に停める一本松駐車場です。

 帰りはほとんど来た道を戻ります。途中で色んな色が一本の木のように見えるツツジがありました。



 一旦宇美駅の前を通過して宇美八幡宮へと向かいます。

 途中で見かけた木。なんの木だろうか?

 宇美八幡宮の境内にある楠

 そして宇美駅に戻りゴール。少しここのベンチに座り休憩してから井野山へと向かいます。

 宇美八幡宮のこの鳥居の前をまっすぐに進みます。


 途中にはシランの花が咲いています。

 宇美商業高校の前も通ります。

 宇美商業高校入り口の信号がある交差点をさらにまっすぐに進むと4台止められる駐車場があります。前に車できた時は満車でしかたなく引き返しました。

 駐車場のすぐ先で車は通行止めです。この舗装道路は山頂直下まで続いています。広場があり154段の階段を登ると山頂です。歩いて約1時間でした。

 道路脇にはシャガが咲いています。

 ホウチャクソウも咲いています。

 井野山山頂です。360度の展望です。

 山頂から立花山方面

 山頂から乙金山、四王寺山方面

 下りは舗装していない道を通っているとギンリョウソウが芽を出していました。

 下りはこんな道を通りました。よく整備されています。

 そしてここに出ました。バス停は赤井手。その向こうに宇美商業高校入り口の信号があります。あの信号を左折すると井野山への上りになります。右折すると宇美八幡宮へと行きます。

 帰りは違う道を通ることにして上の写真の反対方向に歩きます。しばらくすると道路脇に小さな公園があってベンチがあったので休憩。池の向こうにはヤマフジが咲いています。

 この交差点を左に行くと四王寺山の中をとおり西鉄太宰府駅へと出ますが、かなりの坂なので真っすぐ歩き大野城方面を目指します。

 かなり疲れたところでようやく白木原駅に出ました。あとで地図を見ると春日原のほうが近かった(T_T)

 今日のJR九州ウオーキングは約10kmでしたが、その後の井野山から白木原駅までが約12kmあり、全部で22kmを歩きました。



0 件のコメント:

コメントを投稿